2011年08月16日
帰り道
お土産に、減農薬のブドウとモモ。おいしくって、びっくり
帰りの、山梨南部町で、ちょうど、火祭りが。
寄ってみました。
とっても、幻想的で、宗教的で、日本のお盆でした。

灯篭流しや、お経を唱えられている中、大たいまつに点火され、
両岸の川沿いに108つあるたいまつにも点火され、
ご先祖様と自分の欲を供養していきます。

その後、2尺玉の花火大会がありました。
ステキな旅になりました。ありがとう。
この旅に導いてくださって、感謝しています。

帰りの、山梨南部町で、ちょうど、火祭りが。
寄ってみました。
とっても、幻想的で、宗教的で、日本のお盆でした。

灯篭流しや、お経を唱えられている中、大たいまつに点火され、
両岸の川沿いに108つあるたいまつにも点火され、
ご先祖様と自分の欲を供養していきます。

その後、2尺玉の花火大会がありました。
ステキな旅になりました。ありがとう。
この旅に導いてくださって、感謝しています。
Posted by satomi-no-キセキ at 21:19│Comments(0)