QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
satomi-no-キセキ
satomi-no-キセキ
スローライフ実現に奮闘中の30代女子★
姿勢&骨盤セラピスト(自称)で整体ダイエットウォーキングを教えている
オーガニック&ナチュラルスイーツパティシエ
いろんな人に出逢いココロもカラダも成長中!!

2012年09月30日

台風の日 ☁

台風が来るといっていましたが、なにか運動icon16をと、家のある六合から、ウォーキングicon24

今がキレイに満開の彼岸花。
今年は遅めな感じ。

土手が赤くキレイでした。自然はちゃんと、時期を知って咲いてくれます。こちらも風流を感じれて、ありがたいです。emoji49

午前中は、☁が多く風もあり、台風が近づいてくるのが、わかりました。

蓬莱橋もこんなに暗い。

川は、風も強く、迫力がありました。

なんとか、雨が降る前にウォーキングも終了でき、2時間半歩いてこれました。icon10
帰りの体力の配分も考えず、遠くまで行ってしまったので、
午後は眠かった。face16

金谷のアルムという古民家のコーヒー屋さんで、ゆっくりして、大井川の土手を帰ってきたんですが、同じ日とは思えないほど、真っ暗で、雨も風もすごかった~。face08

満月の台風。なにか、キレイに一掃してくれてるのかな?icon12  


Posted by satomi-no-キセキ at 21:28Comments(0)

2012年09月28日

今週の力作☆彡

来週末、仕事で出展してくるんですが、子供にもわかるような、POPをつくりました。face05

わからなくてもいいですが・・・
自分は、字を書くのがどうも下手icon15
でも、最近気が付いたんですが、どうも、切り抜くのが上手くいくんです。emoji29

字を形で創造するのかな?face22

絵も不得手ですので、切り抜いて、コラージュってことかな??
黒字はプリントです。face15


ハサミemoji30を使って、思い出すのが、小4から始まったクラブ。好きなクラブを選ぶんですが、私の第1希望が、切り絵クラブ。
黒い紙をハサミで切って、絵のようにしていく。
しかし、1名しか、希望者がいなくて、しょうがなく、
手芸クラブにしました~。face22

そういえば、幼稚園の時は、貼り絵で、かなりいい賞をいただいたような。。。
この仕事??を1週間もかけて作ってしまいましたicon10

そして、今日の晩御飯。野菜ばかりですが、こんなにおかずが。。。


食べかけでしたが・・・emoji28
冬瓜は、生姜とゴマ油で炒めて、塩味。156
かぼちゃは、生姜と味噌&みりんで蒸し煮157
里芋&オクラのトロリ~ン中華煮
きゅうり&金山寺
小松菜の味噌汁と玄米ご飯です。
秋、満喫ですな~。収穫月に感謝icon06

そうそう、展示会は、10月6,7日 グランシップ
入場無料です。子供が遊べる体験コーナーもあちこちでありますよ。米ペーストでパンケーキ作りも体験できます!!

  


Posted by satomi-no-キセキ at 21:37Comments(0)

2012年09月27日

雲のシーツ♪

日も随分とくれるのが早くなりましたね~。icon12
哀愁を感じるこの季節が好きです。音楽も声のきれいな方の曲や、秋の夜長にあう、落ち着いた曲を選曲しちゃいます。icon69

昨日は、帰宅中のラジオで、「お給料が入ったら買いたいCD」と・・・
ついつい、買いに行ってしまいました。emoji10

6月頃出逢った曲。プリシラ・アーンのsayonara COLOR。
スパーバタードッグの曲のカバーです。face23

他にも、くるりや優しさに包まれたならなど・・・カバー曲のCD。

聞いているだけで、自分にも人にも優しくしたくなっちゃいますよ。


今日の優(夕)空。
なんだか不思議な空でしたね。シーツがかぶさっているような、地球が覆われていたようでした。
でも、なんか気持ちよかったな。face17
  


Posted by satomi-no-キセキ at 22:02Comments(0)

2012年09月25日

最強のふたり

9月の半ばに、映画「最強のふたり」を鑑賞あしてきました。icon13
あっという間に時間もすぎてしまう、楽しさと、映画の作りです。face05
みなさん見てみてね~。

私の周りもステキな「最強のふたり」がいます。一人は、お気に入りにもリンクしてある、三浦さん。face05
彼は、野生児。子供に好かれ、自然と戯れる、自然農博士。

もう一人も子供と自然と楽しい事が大好きなヒロさん。
彼らに出逢って、大きく私の人生も変わったんじゃないかな。emoji08

そんなふたりが、知ってもらいたい事の映画鑑賞をします。


いのちは、いのちで繋がっています。食べる事は生きる事。emoji28
種がいのちを今までつなげてきました。植物の種。emoji51これって、自然の神様があって当たり前に用意してくれていたのに、これに人が手を加えるとどうなる??



2012年10月13日(土) 主催:「未来てらす”夢人”の会」
第1部 13:30~15:30
第2部 19:00~21:00

お問い合わせは、080-6913-8666 ボノロン外国語学校 ヒロさんまで。

これから、秋まきの時期、お野菜今回は、沢山できるかな??
  


Posted by satomi-no-キセキ at 20:56Comments(0)

2012年09月22日

きもちい~ね♪

秋らしい日は朝から晩まで気持ちい~時間が流れます。

今日はRAMAさんで会社の年下の先輩とランチicon28

時間が流れていないような空間です。

植物が沢山で、私達の日ごろface07の疲れを吸収してくれます。

お腹ペコペコで美味しさUPicon14です。

お野菜で美味しい食事を出してくださいます。瓜のてんぷらがこんなに美味しいとは。face08

そして、午後は、以前一緒にお仕事をしていた方のお家に出産されたので、会いにいきました。face23

すっかり母で、赤ちゃんもかわいいです。
一緒に行った子は、早く子供が★~。といってました。赤ちゃんを抱いた姿は、ハクがありました。face22

3人で、女子会がやっとできましたよ。
愚痴やノロケもストレス発散ですね。face05
結果、何も生まれない話ですが・・・face15

3人が笑ったら、赤ちゃんも笑っていました~。
今日もステキな1日。ありがとう。
この2人に会えたのも、1年前。出逢いは膨らみますね。

この子も沢山の出逢いと、体験をしに来たのかな?  


Posted by satomi-no-キセキ at 19:32Comments(2)

2012年09月21日

今日はマカナイランチ♪

仕事で商品開発課という堅い感じのグループに所属していますが、ようは、いろいろ作ってみようっていう課です。face15

先日、東京に米粉ビジネスフェアーに足を運んできました。
去年よりも技術や現実化がすすみ、ビジネスとして成り立ってきているのがわかりました。face08

1年前に今の職場に移った時は、お米の特徴や種類や性質なんか、ちっとも知らず、米粉はみんな同じにパンやスイーツが作れるとおもっていました。face16

まあ、いろいろと違いますが、要は、美味しく食べれたらいいんですね。

展示会では、卵・乳・小麦のないスイーツが学校給食で求められ、実際に作られていました。emoji28

あ~、意図は違えども、いままで私がしていた事が社会で常識化されつつあるんだな~って、思いました。

↑お米のペーストを使った卵・乳・小麦なしのリンゴケーキemoji42

そして、今日のランチは、展示会でもらった、小麦フリーの米粉餃子の皮で餃子です。face18

お寿司のネタは、カモ肉とイベリコ豚です。
なんせ、会社は、お肉加工工場。face15
私は食べれないので、持参の玄米です。face22

そして、夜は、秋めいてきたので、ミネストローネです。165

野菜料理の好きな所の1つは、ザクザク切ってなんだかスッキリするから。

里芋もいれて、ほくほくでおいしかったよ~。icon06  


Posted by satomi-no-キセキ at 20:11Comments(0)

2012年09月18日

16日のイベント♪

グループ会社のイベントで、展示品や試食品を作っていました~。

これは、すべて、同じパン生地でつくりました。emoji14
形や発酵時間、焼き方でいろいろな形のパンができます。
これらは、卵や乳製品なしでできますicon56

お米のペーストがはいっているので、お米のエネルギーもとれちゃいます。
今回は、ラジオの生放送もあったイベント。こんな風に展示しましたよ。face22


試食品は、シフォンケーキとブラマンジェです。face14

そして、会場では、ヒノキでマイ箸作りが。。。face23
キセキです~。
だって、前日のBBQでマイ箸をなくしてしまって、落ち込んでました。icon11
この際、彼の分も新調しちゃおっか~と思っていたんだけど。。。
ただで、つくれちゃったicon12

二膳の予定が、楽しくって、上手って褒められて、三膳作っちゃいました。face22

ヒノキなんで、すごく軽いです。男性用は、太めに。女性用は、細めに。

木目がかわいい161
米ぬかオイルでつや出しです。  


Posted by satomi-no-キセキ at 20:46Comments(0)

2012年09月14日

オータム・アウト・ドア♪

オートキャンプをしてみたいと、まずは、たしなみに・・・

秋といってもまだ、暑いです。あちこちで、BBQしてました。

私たちも、昼キャンプしに、近場のいい感じを探してicon17

目的は、外ご飯と、車で昼寝。face22


テーブルクロスをひいてface05買ったバックに食材詰めて、お料理icon28

前日に購入した木の器で食事♪
大きな木の下の影で食事♪


メニューは、キムチピラフと里芋と油あげの味噌汁
ソーセージと焼きナスです。

今回はプチBBQって感じで、ご飯は持参で炒めただけです。

次回は、炊飯もします!!


食後はTEAです。icon61

可愛いヤカンで、美味しくいただきました。icon12

食後は。昼寝~。

車のなかから~156
風が吹くと気持ちいですが、まだまだ、暑いのと、蝉が元気でした。

次回は、足りない所を改善して、すこしづつグレイドUPします。そしたら、車中泊キャンプだ~face23  


Posted by satomi-no-キセキ at 21:51Comments(2)

2012年09月06日

久しぶりのスイーツ♡

今は仕事で、スイーツやパンを作っています。そのせいか、
プライベートでなかなか作らない。。。face07

今回は、家にあるもので、人参ケーキをつくりました。
卵乳なしのマクロビicon12


混ぜるだけなんで簡単です。甘さは、レーズンたっぷりと米飴。
販売用でないから、贅沢につくれちゃうな。face05
美味しいけど、前ほど甘いものが入らない。おかずやごはんなど、食べたくなる~。

今度は、素朴に塩系おやつにしよっかな。
単に、焼きおにぎりや里芋の味噌まんじゅうなどね。

そんな甘いのなしのオカズEARTH BERRYもいいな。
名前がスイーツっぽいね。face15  


Posted by satomi-no-キセキ at 02:31Comments(0)

2012年09月04日

9月3日 誕生日❤

この日はドラえもんの誕生日でした。
そして、今年入社した、同じ部署の新人ちゃんもicon51

そこで、仲の良い先輩方に、新星の彼女にメッセージをいただき、デコってあげました。王冠。icon27


いつも笑顔で誰にも明るく接して、おべっかも使わない、みんなに愛される子です。face22


次長からは、ココロもカラダも急成長と、そう、食品会社なんで、試食ばかりです。


そう、21歳です、いろいろ吸収の時期ですね。
私は、その頃、イギリス留学で奮闘してました。face15  


Posted by satomi-no-キセキ at 22:09Comments(0)