2011年07月16日
手作りの知恵★ランチ2
この間の仲間で、違うお宅で、無農薬で育てた家庭菜園野菜で、ランチ会しました。
今年から畑を初めてしたそうですが、とっても大きく、沢山収穫できているようです。

シンプルに野菜の味で。。。
茄子の素揚げ、ピーマンと生姜の炒め物、スライストマト、ジャガイモマリネサラダ、ゴーヤとツナのチャンプルー、玄米ご飯、きゅうりの浅漬け
どれも、こんなにおいしい
野菜って。。。という感じ
そして、酸辛担麺

りんご酢の優しいお酢で、まろやかでした~。
ごちそうさま。感謝です~

今年から畑を初めてしたそうですが、とっても大きく、沢山収穫できているようです。


シンプルに野菜の味で。。。
茄子の素揚げ、ピーマンと生姜の炒め物、スライストマト、ジャガイモマリネサラダ、ゴーヤとツナのチャンプルー、玄米ご飯、きゅうりの浅漬け
どれも、こんなにおいしい


そして、酸辛担麺

りんご酢の優しいお酢で、まろやかでした~。

ごちそうさま。感謝です~

Posted by satomi-no-キセキ at
21:34
│Comments(0)
2011年07月16日
ホメオパシー
先週の日曜日に、ホメオパシーのDVDの上映会がありました~。
ホメオパシーは、同種療法で、自然治癒力を高めてくれるんです。
人によって、頭痛もいろいろですよね、やはり、今までの環境で、心因問題も・・・と、今までの自分の歴史と家系などみて、処方するんです。
DNAや細胞のダメージな記憶に働きかけるんでしょうね・・・
内容も興味深いし、日本の代表の由井虎子さんのお話が、とってもおもしろかったです~。

そして、冷たいスイーツで、座談会
豆腐チーズ風ケーキとぜんざい抹茶プリンをご用意させていただきました~。
ホメオパシーは、同種療法で、自然治癒力を高めてくれるんです。

人によって、頭痛もいろいろですよね、やはり、今までの環境で、心因問題も・・・と、今までの自分の歴史と家系などみて、処方するんです。
DNAや細胞のダメージな記憶に働きかけるんでしょうね・・・

内容も興味深いし、日本の代表の由井虎子さんのお話が、とってもおもしろかったです~。

そして、冷たいスイーツで、座談会

豆腐チーズ風ケーキとぜんざい抹茶プリンをご用意させていただきました~。

Posted by satomi-no-キセキ at
21:23
│Comments(0)