2012年12月13日
みんなで共存❤
キウイ畑には、かわいい植物たちが、中でも、こちらは、群生していました。

薄いオレンジの実。梅もどき。
お正月や、クリスマスによく飾られますね。
そのツルを頂き、簡単なリースを。

クリスマスまでには、デコレーションしたいな~。
プチプチとはぜて、赤い実がみえてカワイイです。
その他に、赤い実の塊。何だろう。

こちらの木は、真弓かな?

木の実が目のようになり、偶然かわいい女の子のような絵がかいてあるようにもみえますよね。
いろいろあっておもしろかったです。また、押し花でも始めようかな~。

薄いオレンジの実。梅もどき。
お正月や、クリスマスによく飾られますね。

そのツルを頂き、簡単なリースを。

クリスマスまでには、デコレーションしたいな~。
プチプチとはぜて、赤い実がみえてカワイイです。

その他に、赤い実の塊。何だろう。

こちらの木は、真弓かな?

木の実が目のようになり、偶然かわいい女の子のような絵がかいてあるようにもみえますよね。

いろいろあっておもしろかったです。また、押し花でも始めようかな~。
Posted by satomi-no-キセキ at
21:08
│Comments(0)
2012年12月13日
キウイもぎ取り!!
この前の土曜日。彼の実家でキウイフルーツを収穫してきました。
10年程まえは、出荷もしていたそうですが、今は、自然の営みで実るそう。
小ぶりですが、生き生きそだっていました。

キラキラしていたのは、キウイ畑の中、下の雑草たち。
誰も入って来ないので、いろんな植物が生きています。ハーブもあったり、ツル性のものも多く、かわいいジャングルって感じ。

手を伸ばして、ポチポチもぎ取って、た~くさん取れました。夕日の中、気持ちい~時間をすごせたよ。

畑の周りも、ステキで、里山の風景!!

家の裏山は、ススキと紅葉した木々で、風流ですし、いいところだな。
この山は、間違いなく、去年、三浦さんと下見にきたところだー

春も楽しみだね。

10年程まえは、出荷もしていたそうですが、今は、自然の営みで実るそう。
小ぶりですが、生き生きそだっていました。

キラキラしていたのは、キウイ畑の中、下の雑草たち。

誰も入って来ないので、いろんな植物が生きています。ハーブもあったり、ツル性のものも多く、かわいいジャングルって感じ。


手を伸ばして、ポチポチもぎ取って、た~くさん取れました。夕日の中、気持ちい~時間をすごせたよ。

畑の周りも、ステキで、里山の風景!!

家の裏山は、ススキと紅葉した木々で、風流ですし、いいところだな。
この山は、間違いなく、去年、三浦さんと下見にきたところだー


春も楽しみだね。
Posted by satomi-no-キセキ at
20:58
│Comments(0)